サビぬき

よもやま話

和歌山県遠征後日譚 シマヒレヨシノボリとシマヨシノボリのその後

和歌山県遠征のその後のお話です。シマヒレヨシノボリとシマヨシノボリ、少しずつ仕上がってきました。オオカナダモ的な何かと、和歌山ラーメンについても少々語ります。
ヨシノボリ図鑑

カワヨシノボリ赤石型

カワヨシノボリ赤石型は静岡県の一部地域で見られるカワヨシノボリの一型です。背鰭や尻鰭の乳白色の縁取りが斑紋型に比べやや広いようですが、無斑型との識別は困難です。
ヨシノボリ図鑑

カワヨシノボリ富士型

カワヨシノボリ富士型は山梨県と静岡県の一部地域で見られるカワヨシノボリの一型です。♂でも背鰭が丸く、全体的に渋めの色彩が特徴です。
ヨシノボリ図鑑

カワヨシノボリ壱岐佐賀型

カワヨシノボリ壱岐佐賀型は佐賀県と長崎県で見られるカワヨシノボリの一型です。流水性ですが♂の背鰭が丸く、尾の付け根に橙色斑が見られるのが特徴です。
ヨシノボリ図鑑

カワヨシノボリ斑紋型

カワヨシノボリ斑紋型は山陰および九州北部地方で見られるカワヨシノボリの一型です。♂の背鰭に黒斑が入るのが最大の特徴です。
よもやま話

ヨシノボリにおける白点病の治し方

白点病はヨシノボリがかかりやすい病気です。水温変化が生じる時期に発生しやすいですが、早期発見できれば治療は難しくありません。基本的な治療法を紹介します。
採集紀行

シマヨシノボリ(琉球列島集団)採集記@沖縄県

沖縄県でのシマヨシノボリ採集記録です。琉球列島集団という、頭部の模様が本州のものと少し違う個体がターゲットです。今回は同行者の希望で、汽水魚も多めです。
採集紀行

紀南シマヨシノボリ&紀北シマヒレヨシノボリ採集記@和歌山県第2弾

和歌山県でのシマヒレヨシノボリの採集記録第2弾です。紀南のシマヨシノボリ、紀北のシマヒレヨシノボリの2本立て。今回はまとまった数が採れたので比較ができました。
採集紀行

トウヨシノボリ採集記@新潟県 佐渡島

新潟県佐渡島でのトウヨシノボリの採集記録です。今回は採集メインでないプランのため、短期決戦でした。一応、狙い通りのトウヨシノボリを捕獲することはできました。
よもやま話

ウキゴリとその仲間たち

ウキゴリ、スミウキゴリ、シマウキゴリはヨシノボリと一緒に採れることも多い淡水ハゼです。特徴と分布域、見分け方などを解説しています。比較的温和で飼育も容易です。